本文へ移動

よくある質問

一般社団法人
 東京建設職能組合連合会

〒162-0843
東京都新宿区市谷田町2丁目26番地
建設職能会館
TEL.03-3268-6343
FAX.03-3260-1045



0
1
1
9
1
7
Q.1 後期高齢者医療制度に移行した組合員は、建設職能組合の会員として残れないでしょうか?

A.1
大丈夫です!!
会員に残って戴くには下記の方法があります。

(ア)東京建設職能国民健康保険組合の後期高齢者医療制度の組合員(注1)の適用を受けた組合員になって戴ければ、いままでどおりです。後期高齢者医療制度の組合員として職能国保組合には、500円の保険料を納め戴きます。(注1)後期高齢者医療広域連合から保険証が交付され、また、保険料も納入している方。詳細は、職能国保組合(03-3260-6441)にお問合わせ下さい。


(イ)社団法人 東京建設職能組合連合会には、特定会員制度(注2)があります。国保組合の組合員でなくとも、支部組合に所属し特定会員になって戴ければ、いままでどおりです。(注2)特定会員の会費(800円)を所属組合に納める


Q.2   特定会員になるには、どのような手続きが必要ですか?

A.
2   建設職能連合会の事業に、ご賛同戴ける方は支部組合を経由して、特定会員申込書(PDF)を建設職能組合本部にご提出下さい。(会費800円です)※外に、支部組合の会費が必要になりますので、各々の組合にお問合わせ下さい。

Q.3  建設職能組合には、顧問弁護士がいると聞きましたが、どのような手続きをすればいいのか教えて下さい!!

A.3 
女性の顧問弁護士がおります。
 
お仕事、プライベート、悩み事等に親身に相談に乗って戴けます。ひとりで悩んでないで、相談して下さい!!ホームページ上に、法律相談コーナーがありますのでご覧下さい。

Q.4 DVD、ビデオ、専門図書を貸して戴けると聞きましたが、どのようにすれば
いいですか?

A.
4 会社や組合で労働安全衛生の管理、伝統工法の勉強会等に是非、ご活用下さい。
当会では、調査研究事業(申込書PDF)として、会員の皆様に貸出しを行っています。
申込書をご記入の上、建設職能本部(03-3268-6343)にお問い合わせ下さい。


Q.5 国民健康保険の事業を行っていると聞きましたが、だれでも加入出来るのか
教えて下さい!!

A.
5 都内において建設事業に従事している方で、当会の53支部組合の何れかに(所属)「入会申込書」を提出して承認を経て入会することが出来きます。入会した会員は、
東京建設職能国民健康保険組合に加入することが出来きますので支部組合にお問合わせ下さい。

Q.6 労災保険・雇用保険、建設業の許可、産業廃棄物収集運搬業許可等の相談業務を建
設職能組合で行っていると聞きましたが、詳細を教えて下さい。

A.
6 当会は、会員のための共益事業として労働保険事務組合(一人親方も含む)の認可を取っています。また、上記、許可取得の相談業務も行っていますので、手続きについては建設職能本部(03-3268-6343
にお問い合わせ下さい。
TOPへ戻る